ミンサガ攻略:1周目の攻略
ロマンシング サガ -ミンストレルソング-の攻略です。
💡リマスター版の場合、NEW GAME+による戦力増強が可能なので、細かい事は気にせずとりあえず1周目をクリアしましょう。
💡PS2版の場合、数周はバルハルモンスターを活用してイベント数を多くこなしましょう。
💡進行速度:普通の場合、序盤は10回程度の戦闘回数で5%進行度が進みます。PS2版では終盤までの戦闘は基本的に避け、リマスター版では1周目は進行速度:ゆっくりにしましょう。
💡お宝の地図はLv1でも最序盤から有用な装備の取得や金稼ぎに有用です。
💡中盤までに「皇帝の奇病」対策にINT低下、STR低下の技や術を習得しましょう
1周目の方針
たくさんのイベントをこなす
ミンサガでは「こなしたイベント数」に応じて、イベント報酬のジュエル数が増加します。
イベント固定値 × (1+進行度%) + こなしたイベント数×2
進行度%は0〜1の値になり、進行度100%でカンストします。計算の概要は下記「Appendix1」を参考になさってください。
この「こなしたイベント数」は周回で累積します。なので、数周はイベント数を多くこなす事を目標とすると良いです。
頑張れば1周で70くらいのイベントをこなす事が出来ます。詳しくは下記「Appendix2」をご覧ください。1回のイベントあたり70×2×イベント数70=9800くらい多く、前の周回よりジュエルを得る事が出来るようになります。9800は1人を追加で上級クラスLv5にするには十分な量です。
PS2版の場合は、後述の「バルハルマラソン」が最も効率的にイベント数をこなす事が出来ます。面倒ですが頑張って完走しましょう。
リマスター版の場合、NEW GAME+を使って高速に周回可能なので、PS2版ほどは頑張って1周目のイベント数をこなす必要はないです。ミイラ商人や不幸を呼ぶ女(ダイアモンド)など、簡単にクリアできるイベントをこなして周回する事で「こなしたイベント数」を無理矢理稼ぐ事も可能です。
ウエストエンドは諦める(特にPS2版)
PS2版の場合、ウエストエンド壊滅を防ぐためには進行度65%未満でジュエルビーストの4本の柱を減らす必要があります。
最初の周回時は相当大変ですが、こなしても周回に有利な要素はないので、1周目に狙う必要はないです。
ウエストエンド壊滅に関しては下記の記事も参考になさってください。
4本の柱の早期討伐の際の戦力がネックとなりますが、リマスター版ならNEW GAME+により簡単に達成可能です。
シェリルに4回以上話す(PS2版のみ)
シェリルのイベント「不幸を呼ぶ女」を完了させるには、シェリルに12回逢う必要があります。ですが、PS2版の場合は60%を過ぎると二度と現れないため1周で最大5回しか逢えません。
シェリルは1周目は進行度10%以上で初回発生。2周目以降は進行度15%で初回発生します。一度逢ったら進行度が10%進むと再度現れます。
また、出現する全ての酒場に同時に現れますが、一度現れた酒場には二度と現れません。PS2版の場合はシェリルと逢った酒場をメモしておきつつ、バイゼルハイムやジェルトンを優先的に消化しておくとベストです。リマスター版の場合は、過去に逢った酒場がプレイヤーノートに記録されるのでメモは不要です。
リマスター版の場合、進行度60%未満の制限がなくなりました。また、リマスター版は進行度100%以上だと一定戦闘回数で再度現れるので、1周目でも12回逢う事が可能です。
とりあえず1周目をクリアする(リマスター版)
リマスター版はNEW GAME+を利用すると色々な戦力増強が可能です。
PS2版と違い、上記のイベント数や「不幸を呼ぶ女」の進行など細かい事は全く気にせず、とりあえずの1周目クリアを目指すといいです。
ラスボスも全く強くないので、1周目のしっかりしたレベリングは不要です。
イベント進行度と戦闘ポイント
ミンサガは戦闘でランダムに得られる「戦闘ポイント」に応じて「進行度」が進む事で、新しいイベントが発生します。
進行度を確認するにはギユウ軍の新規コメントを目安にします。「術や技をガンガン使いたい」という項目が増えると、進行度は20%を上回っている事がわかります。5%ごと100%まで定期的にコメントが増えます。
リマスター版の場合、メインメニュー画面の下図シンボルを観る事でいつでも確認可能です。下図は65%以上70%未満、1周周ると進行度110%となります。
戦闘ポイントの取得量
序盤から効率よくレベル上げしたい所ですが、このゲームはロマサガ以上に進みが早いです。
PS2版の場合は終盤までは10回程度の戦闘で5%進行するので、多くのイベントをこなすためには敵との戦闘は極力避ける必要があります。
リマスター版の場合は「進行設定」が調整可能なため、そこまで戦闘を避ける必要はないです。1周目は「ゆっくり」をオススメします。
- 超ゆっくり:半分の速度(真サルーイン撃破が条件)
- ゆっくり:少し遅い
- 普通
- 早い:2倍の速度(2周目以降が条件)
- 超早い:4倍の速度(真サルーイン撃破が条件)
ロマサガの時のような単純な戦闘回数ではなく、戦闘での勝利時に「進行度」と「敵のランク」に応じて一定範囲の「戦闘ポイント」を取得します。
戦闘ポイント約89.5ごとに5%進行し、進行度は110%でカンストします。敵のランクが高いほど戦闘ポイントが多くなる確率が高く、進行度が進むほど高ランクの敵以外からは戦闘ポイントが殆ど得られなくなります。
退却について
また、過去作の中ではめずらしく、退却しても戦闘ポイントは増えません。
PS2版の場合、退却するとLPが激減するため多用できないですが、ローザリア術法士で三術合成「ホワイトアウト」を使うと、LP不足の時はデメリットなしに逃げる事が可能です。
リマスター版の場合、LPの消費が少ないのと煙玉袋の追加により、PS2版より非常に退却しやすいです。術合成履歴を使えばホワイトアウトのLPコストを0にする事も可能です。
また、チェーンバトルの時は退却不可になります。
「金」と「ジュエル」
ミンサガでは「金」と、スキルレベルを上げるのに必要な「ジュエル」の2つの通貨があります。どちらも序盤ではとても貴重なので全く無駄遣いできません。
序盤で戦闘を重ねられないため、金とジュエルは基本的にはイベント報酬で得る事になります。
その他、お金の取得方法を下記に記載します。
- 不要なアイテムを売却
- お宝の地図:金+アイテムを取得。先行投資が少なくて済むので1周目だと1番現実的です。Lv1でも炎のロッド、アンバーマリーチ、ポケットドラゴンなど有用なアイテムも得られます。PS2版の場合「お宝の地図リサイクル」でさらに底上げ可能ですが、ジュエルが必要なので1周目は無視していいです。
- 鉱石掘り:草原⇔トマエ火山1Fの往復が最もやりやすいです。序盤に行くためには一度タイニーフェザーから「火神防御輪」を依頼される必要があります。
- 薬草堀り:序盤は割と有用です。雪原で掘って、南エスタミル北の薬屋で売ります。
- アイテム交渉:低Lvのアイテム交渉だと成功率が低いため、1周目は難しいです。
ジュエルは、最序盤はマップアビリティ(ステルス・忍び足)を連打する事で、効率は悪いながら微調整できます。リマスター版は3倍速プレイを使えば、効率よく序盤のジュエル稼ぎを行う事が出来ます。
換金アイテムの回収
下記のアイテムが換金に有用です。
アイテム名 | コメント | 売価 (ショップレベ0) |
恐竜のたまご | 草原:恐竜の穴 ステルスがあれば1個目は簡単に取得できる。2個目以降は戦闘回数のモニターが必要。 NEW GAME+で引き継ぎ不可。 | 5000 |
キットンソックス | イスマス城2階 ステルス・忍び足があれば簡単に取得できる。 リマスター版の追加ボス対策に有用。 | 3000 |
タイニーフェザーの羽根 | スカーブ山頂上 ステルス・忍び足・クライミングLv2くらいがあれば戦闘なしで取得できる。 NEW GAME+で引き継ぎ不可。 | 5000 |
古文書 | イベント「古文書」で取得。 メルビル図書館での解読後は不要。 NEW GAME+で引き継ぎ不可。 | 1250 |
店には主に3つの系列があり、売買によって各系列ごとの「ショップレベル」が最大で各30まで向上します。
序盤は1個のショップ(水晶商会がオススメ)で集中して売買を行うといいです。ショップレベルは周回で引き継がれ、1周目で3つともほぼカンスト出来ると思います。
ショップレベルの向上により、売価の増加・新商品の解禁・売り切れ率の低下が起こります。
最序盤にやる事
初期イベントを、頑張って敵を避けつつ終わらせます。
なるべく多くの仲間を加入させ、装備を剥がして別れます。仲間加入により多くの場所に行く事が出来るようになります。下記の初期装備が有用です。
- レイピア:ジャミルの初期装備。「ウハンジの秘密」クリアが前提。
- ゴシックアーマー:ガラハド(前提なし)・テオドール(「騎士団の誇りにかけて」で期間限定加入)の初期装備。
最後に、主に育てたいキャラを仲間に入れます。仲間は好みでいいですが、後述の「キャラとクラスの選定」も参考になさってください。
追加で、下記を最序盤に行うと良いです。リマスター版は取得したマップは引き継ぎ可能なので、2周目は無視して構いません。
- タラール族の村で馬を得る&ギユウ軍からタラール族の村のマップを貰う:進行度35%未満の時にしか得られません。
- ギユウ軍からウエストエンド、ヤシ開拓村、サオキ開拓村のマップを貰う:ジュエルビースト進行により貰えなくなります。
- 一度ガラハドを仲間にする(「冥府」フラグが立てやすくなる)
- 上記の「換金に有用なアイテム」を得る。
- 進行度≧10%(2週目以降は≧15%)になったらシェリルに逢う。初回は必ず、シェリルに初めて逢った酒場のマスターにシェリルが辞めた旨を聴かないとイベントが進まない点に注意です。
お金やジュエルが少し溜まったら下記を優先して購入しましょう。
- ステルス、忍び足:PS2版は主人公に集めておくと便利です。
- 誰か一人のクラスLvを3にする:Lv3にする事で個別のスキルを修練する事が出来るようになります。PS2版でも以降の周回では最初から個別のスキルを修錬できます。ホークの「海賊」などが上げやすいです。
- マップアビリティ使用のためのスキルレベル:隠密Lv2が最優先です。ステルス、忍び足の秒数はLv2→3→4では14→15→20秒となるので、急いでLv3にする必要はないです。
- 癒しの水:基本的に全員購入で問題ないです。
- 集気法:基本的に全員購入で問題ないです。
キャラとクラスの選定
下記の記事を参考になさってください。
お宝の地図(特にPS2版)
特にPS2版の場合、「人さらい」や「ごろつき」を利用して、最序盤から有用な装備の取得やお金稼ぎを行うと進行が楽になります。
下記の記事を参考になさってください。
上記の記事には非常に多くの情報が書いてあるけど、お宝の地図Lv1を掘るためには殆ど知識は要らないよ。
優先的にやっておくべきイベント
実際の進行例を下記「Appendix1」に載せてます。参考になさってください。
イベント名 | 進行度 | コメント |
開拓村の誘拐事件 | 15未満 | 進行度の条件がシビア。 |
宿屋の娘/変死事件発生 | 25未満 | |
ウハンジの秘密 | 30未満 | 「水竜の神殿」でウハンジから報酬を受け取る場合は必須。 |
サオキの魔物 | 20以上 | ヴァンパイア復活によりサオキの洞窟が一旦マップに出せなくなる。 |
ゴールドマイン襲撃事件 | 15以上30未満 | |
騎士団の誇りにかけて | 15以上40未満 | ラファエルとテオドールを一度加入させる事が「コンスタンツ誘拐」の必須条件。 |
皇帝の奇病 | 45以上70未満 | エメラルド入手に必須。 報酬にエスパーダ・ロペラを取得可能。 |
ヴァンパイア復活 | 50以上 | ヴァンパイアの洞窟はジュエルビーストのヤシ進行によりマップに出せなくなる。 |
メルビル襲撃計画 (海賊のアジト通報まで) | 70以上or皇帝の奇病クリア、80未満 | パイレーツコーストに行くために必須。 皇帝の奇病クリア直後にやっておくとベター。 |
アクアマリン探索 | 55以上80未満 | ゴーストシップを倒すか、ナイトハルトの依頼を受けておくと80%を超えても問題なし。 アクアマリンかナイトハルト加入は2択(リマスター版はナイトハルトを加えておくとアクアマリンをサルーインに捧げる事が可能) |
コンスタンツ誘拐 | 45以上85未満 | 「コンスタンツ誘拐」クリア後は「テオドール乱心」クリアまでフラーマから火術を購入できなくなる。 |
魔の島 | 45以上95未満 | 「皇帝の奇病」クリア後、エロール神殿で情報を聴かないとエメラルドは得られない。 魔の島には1度しか行けない。 |
ソウルドレイン | 55以上 | ガレサステップの祭壇周りのモンスター数に応じて進行。リマスター版はフラグが変更されており、途中から進行しにくい。 ◆モンスター2体:ウソの祭りが開始(進行度55%)、祭りの最中はモンスターが増える事はないので、終わらせる必要あり。 PS2版は「ガレサステップの遺跡でも、モンスターが踊っているらしい。」のプレイヤーノート追加からさらに進行度5%を経過する必要がある。その前に110%を越えると進行不可。 リマスター版は「ガレサステップの遺跡でも、モンスターが踊っているらしい。」より後に進行するには75%を越える必要あり。 ◆モンスター4体:「遺跡で怪我もなく死んでいる人が見つかった。」のプレイヤーノート追加以降に進行可能になる。 PS2版もリマスター版も、詩人からサルーインの語りを聴いた以降はモンスター数が増えなくなる。この時点でモンスター4体でなければ進行不可。 |
レベル上げ、閃き道場
下記の記事を参考になさってください。
中盤までに取得したい装備
「皇帝の奇病」に向けて、序盤から少しずつ収集しておくと良いです。
アイテム名 | コメント |
炎のロッド | 「コンスタンツ誘拐」にて入手。バイゼルハイムの宝箱。 財宝の地図、ランダム宝箱。 火の術具。「コンスタンツ誘拐」の時に「火の鳥」を買っておくと強力。 |
大地の剣 | カクラム砂漠地下で入手。 ダンジョンが長いのが難点だが、中盤から取得可能。 |
ローザリアサーベル | スカーブ山で入手。 クライミングLv2、宝箱サーチLv1、鍵開けLv0が必要。 |
強化弓 | 店売り。コスパ高い。 |
スキアヴォーナ | 店売り。高いが最後まで使える。 リマスター版ではランダム宝箱から入手可能。 |
モーグレイ | 店売り。高いがPS2版では最後まで使える。 リマスター版では上位互換のクロスクレイモアをランダム宝箱から入手可能。 |
ろばの骨 | スカーブ山で入手。 クライミングLv5が必要。1周目には使えない。 リマスター版ではランダム宝箱から入手可能。 |
アイテム名 | コメント |
フィールドアーマー | 店売り。高いが最後まで使える。 |
チェインメイル | 「宿屋の娘/変死事件発生」の報酬。店売りもあり。 |
スマートヘルム | 店売り。コスパ高い。最後まで使える。 |
ドミナントグラブ | 店売り。コスパ高い。最後まで使える。 |
エスピオナージュ | アサシンギルドで入手。器用さ・素早さ+7、全属性-10。 |
アンバーマリーチ | 財宝の地図。耐火冷雷エ+10。最後まで使える。 |
ガーディアンリング | 二つの月の神殿で入手。店売りもあり。 |
ポケットドラゴン | 財宝の地図。腕力・体力+3、耐火冷電+20。最後まで使える。 |
補強までしなくても十分1周目はクリア出来ます。
防具はお金が余ればすぐ補強するといいですが、通常の武器は補強すると宿屋でEP回復できなくなるので注意しましょう。武器性能強化/強度強化はしても宿屋でEP回復は出来るので、序盤からEP調整に利用しましょう。
皇帝の奇病
中盤の山場イベントです。
ゲッコ族→古文書→皇帝の奇病→魔の島&メルビル襲撃事件、とある程度の繋がりがあるイベントになります。報酬で最強の細剣「エスパーダ・ロペラ」が得られる他、エメラルド入手の前提条件、シルバーを加入できるパイレーツコーストに行くための前提条件になっているので、なるべくクリアしたい所です。
進行度45%~70%未満で受けられます。2つの月の神殿内での必須戦闘回数が多い、ジャングル→メルビルに移動して初めてクリアとなるので、ぎりぎりの進行度で受けないように余裕を持って攻略しましょう。きちんと対策すれば進行度45%でも普通に攻略可能です。
2つの月の神殿内は宝箱を取るためにも2~4回の戦闘が必要となります。霊獣石装備は良い値段で売れますが、有用な宝箱はガーディアンリングくらいなので、進行度が気になる場合は宝箱は無視しましょう。
ミニオン・ワイル 基本HP:7000
2つの月の神殿の入り口で戦闘になります。戦闘導入がとても格好良いです。
状態異常は一切効きません。
術法3種とスペルエンハンスのみ。「イド・ブレイク」や「脳削り」で3回くらいINTを下げれば簡単に倒す事が出来ます。スペルエンハンスを使った際は追い脳削りしておきましょう。
ちなみに、INT低下やSTR低下などの追加効果が起こる確率は「器用さ」依存です。
行動 | 属性 | 対象 | 基本効果 |
ヘルファイア | 火炎 | 敵単体 | 攻撃-知力 |
ウィンドカッター | 斬 | 敵単体 | 攻撃-知力 |
シャドウボルト | エネルギー | 敵単体 | 攻撃-知力 |
スペルエンハンス | サポート | 味方単体 | INTアップ |
神獣 基本HP:9076
「霊獣石の鎧」を守る守護者です。不要なら倒す必要はありません。
状態異常耐性が無いので、「影矢」や「次元断」などで即死するまでセーブ&ロードしましょう。
ゾディアック 基本HP:8325
「ムーンストーン」を守る守護者です。
気絶・即死、マヒ、眠り、精神・呪いに耐性があります。スタン耐性はないですが、先手を取りにくいので安定しないです。
1ターン目に60%の確率で使用する「冷気」が強力です。防御するか、使用しないパターンまでセーブ&ロードすると良いです。以降は滅多に使ってこないですが、HPが1/3になると30%の確率で使用してきます。ブレスは残りHPが少ないとダメージが減るので、1ターン目に比べると大した事はありません。
多くの攻撃が腕力依存なので、「骨砕き」や「サブミッション」でSTRを下げるとかなり楽になります。
行動 | 属性 | 対象 | 基本効果 |
スクラッチブロー ×2回 | 斬撃・打撃 | 敵単体 | 攻撃-腕力 |
冷気弾 ×1~3回 | 冷気 | 敵単体 | 攻撃-体力 |
飛びかかり | 斬撃 | 敵単体 | 攻撃-腕力 |
じゃれる | 斬撃・打撃 | 敵単体 | 攻撃-腕力 |
冷気 | 冷気 | 敵全体 | 攻撃-ブレス |
「皇帝の奇病」後はすぐ、「メルビル襲撃計画」の一部であるメルビル地下の海賊のアジトを警備所に通報する所までついでにやっておく事をオススメします。メルビル襲撃計画クリア後にパイレーツコーストに行けるようにするための必須条件となり、進行度80%まで通報しておかないと行けなくなります。
バルハルモンスター(特にPS2版)
ガトの村長に依頼を受け、バルハラントの3つの洞窟のボスを倒すだけのイベントです。特にPS2版では「こなしたイベント数」を増やすのに非常に有用です。
ステルス&忍び足Lv4以上あればボスとの戦闘だけで済み、一周15分くらいで快適にマラソンできます。Lv5があればなお快適になります。
ついでに宝箱サーチをつけて置くと雪原&東の洞窟のボス手前でランダム宝箱を拾えるのと、武器を改造しておくとついでに馴染ませられるのでベターです。
このイベントは進行度5%進む毎に再度受ける事が出来、最大32回行う事が出来ます。ジュエルをそれなりにもらう事が出来る事と、イベント回数を増やす事が出来るため次の周回が非常に有利になります。
5%ずつ行う事は面倒ですが、進行度100%~110%(戦闘ポイント1792~1970)の時のみ、一度バルハラントを出て時間経過ポイントを通る(適当な町に行くなど)だけで再度受ける事が出来ます。
そのため、進行度100%~110%でバルハルモンスターを繰り返す事は通称「バルハルマラソン」と呼ばれます。
- アルベルトは初期イベントで行うのみ。2回目以降を受ける事は通常出来ません。バグ技で可能。
- 初めて受ける時のみ、シフを仲間にしておく必要があります。
- 南の洞窟のイベントは3段階あります。3段階目の初回のみ豚を5匹集めるイベント(洞窟の音楽が変わる)が起き、5回戦闘する必要があります。
- 進行度110%到達以外にも、サルーインの語り3種のどれかを聴くと受けられなくなります。
- 正確には進行度110%到達が終了条件ではなく、「凍結湖の妖精」開始が終了条件です。従って、フレイムタイラント討伐後にデスと取引し、凍結湖の話を聴く事でも終了条件を満たします。
- マラソン中は一度受けたらクリアするまでバルハラントを出ない方が安全です。未クリアのまま110%を迎えて時間経過ポイントを通ると、詩人からサルーインの語りを聴けなくなるバグが生じます。ただ、後述の凍結湖の妖精関連のフラグでおそらく解消できます。
バルハルマラソンを32回こなすために
西の洞窟の魔族で高ランクと戦うと戦闘ポイントを多くもらってしまうので、特にPS2版の場合はランク6以下が出るまでセーブ&ロードしましょう。
平均1.5×32×3=144なので、進行度100%からでも相当余裕を持って32回周回する事が出来ます。取得する戦闘ポイントは敵パーティー内のうち、最もランクの高いモンスターのランクを参照します。
- 東の洞窟:屍鬼、お供
- 西の洞窟:魔族系、魔眼虫、幻眼虫
- 南の洞窟(3段階目、最後):ペギーバロン、ペギーバロネス、バルハルペギー×2、水の結晶体×3
モンスター名 | 敵ランク | 戦闘ポイント |
屍鬼 | 2 | 1 |
ペギーバロン | 6 | 1〜2 |
ペギーバロネス | 6 | 1~2 |
ガーゴイル | 3 | 1 |
ジャム | 4 | 1 |
パワーデビル | 6 | 1~2 |
ナッツ | 6 | 1~2 |
ラミア | 7 | 2~5 |
デーモンコマンド | 7 | 2~5 |
バルハルモンスター&凍結湖の妖精のバグ
32回までは仕様ですが、「凍結湖の妖精」とのフラグ関連のバグで最大34回行う事も出来ます。凍結湖の妖精も2回受けられるため、1回の周回で3個多くイベントをこなせます。
三地点制覇とも問題なく両立可能です。少し面倒ですがPS2版では非常に有用なバグ技です。リマスター版も可能ですが後述の注意点があり、このバグを利用するのはオススメしません。
- 進行度110%未満の間にバルハルマラソンを計31回終える。
- ガトから32回目の依頼を受ける。洞窟のモンスターは倒さない。
- 念のため詩人からサルーインの語りを聴いておく。
- 戦闘を重ねて進行度を110%にする。洞窟のモンスターは残ったままだが、ガトから報酬が得られるようになる。
- ガトから報酬を得る(32回目)
- 凍った城前で凍結湖の妖精を発生させる。
- ガトから33回目の依頼を受ける。
- 伝説の湖の町で凍結湖の妖精を完了する。
- ガトから報酬を得る(33回目)
- 凍結湖への坂道で凍った城が溶ける様子を観る。
- ガトから34回目の依頼を受ける。
- 3つの洞窟のモンスターを倒す。
- 凍りついた城をクリアする。
- ガトから報酬を得る(34回目) 報酬取得直後はガトが全く話をしない。
- 再度城が凍っており、凍結湖の妖精(2回目)を受けられる。
- 伝説の湖の町で凍結湖の妖精(2回目)を完了する。
凍結湖の妖精(2回目)完了後は、再度凍結湖への坂道で凍った城が溶けるイベントが発生します。
凍った城に2度出入りすると赤魔道士が再度加入できますが、オブシダンソードのイベントは再発生しません。
リマスター版では凍った城1階へのショートカットが再度凍ってしまうのと、バイゼルハイムでのフリーレの再加入が出来なくなるためオススメしません
引き継ぎ前に…
2周目から、主人公や仲間が今まで認定された事のあるクラスを、主人公の初期クラスに認定する事が出来ます。
特に初期スキルボーナスが有用であるため、なるべく前の周回で次の主人公を認定したいクラスに、誰かを1回認定しておくと良いです。認定だけなら殆どジュエルは要らないです(通常≧スキルLv2、伝説のクラス≧スキルLv3)
初期スキルボーナスという観点だと、下記のような伝説のクラスも選択肢に入ります。
クラス名 | 初期スキル |
戦士 | 大型剣、片手斧、両手大剣、両手斧、衝槍、盾、サバイバル |
シーフ | 細剣、小型剣、曲刀、弓、マニピュレーション、隠密、交渉 |
詩人 | 細剣、長剣、弓、魔術、光術、交渉、サーチ |
竜人 (PS2版で序盤から竜人障壁を使用する場合) | 大型剣、両手大剣、刀、火術、幻術、気術 |
また、リマスター版の場合はパーティー外成長の引き継ぎのため、2周目の引き継ぎ前には一度も仲間にしてない仲間は一度仲間にしましょう。
Appendix1:イベント進行順の例
小数点の扱いが曖昧ですが、概ね累計イベント数の逆算が可能かと思います。
◆リマスター版・1周目
進行度 | イベント名 | コメント | 固定値 | ×(1+進行度) | 累計イベント数 | 累計×2 | 獲得数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | ミイラ商人 | 護衛完了 | 50 | 54 | 0 | 0 | 54 |
11 | 開拓村の誘拐事件 | 100 | 111 | 1 | 2 | 113 | |
11 | 宿屋の娘 | 100 | 111 | 2 | 4 | 115 | |
17 | ゴールドマイン襲撃事件 | 100 | 117 | 3 | 6 | 123 | |
19 | 騎士団の誇りにかけて | 100 | 119 | 4 | 8 | 127 | |
20 | ウハンジの秘密 | ファラ | 100 | 120 | 5 | 10 | 130 |
27 | サオキの魔物 | 100 | 127 | 6 | 12 | 139 | |
30 | ルーイの護衛 | 100 | 130 | 7 | 14 | 144 | |
32 | ネビルの依頼 | 100 | 132 | 8 | 16 | 148 | |
32 | 勇気の証 | 100 | 132 | 9 | 18 | 150 | |
45 | ゲッコ族 | 100 | 146 | 10 | 20 | 166 | |
45 | 古文書 | メルビル図書館で解読 | 50 | 73 | 11 | 22 | 95 |
45 | 古文書 | アムトのシンボル取得 | 50 | 73 | 12 | 24 | 97 |
45 | 皇帝の奇病 | エリスのシンボル取得 | 50 | 73 | 13 | 26 | 99 |
52 | 皇帝の奇病 | ムーンストーン取得 | 150 | 225 | 14 | 28 | 253 |
60 | 暗殺者ギルド | 100 | 160 | 15 | 30 | 190 | |
65 | アクアマリン探索 | アクアマリン取得 | 150 | 247.5 | 16 | 32 | 279 |
65 | コンスタンツ誘拐 | 100 | 165 | 17 | 34 | 199 | |
70 | 魔の島 | エメラルド取得 | 150 | 255 | 18 | 36 | 291 |
76 | メルビル襲撃計画 | 100 | 176 | 19 | 38 | 214 | |
76 | ソウルドレイン | 100 | 176 | 20 | 40 | 216 | |
77 | ヴァンパイア復活 | 聖杯取得 | 100 | 177 | 21 | 42 | 219 |
86 | ウコムの海底神殿 | ブラックダイア取得 | 150 | 279 | 22 | 44 | 323 |
100 | バルハルモンスター | 1回目 | 100 | 200 | 23 | 46 | 246 |
100 | バルハルモンスター | 31回目 | 100 | 200 | 53 | 106 | 306 |
◆PS2版・2周目
進行度 | イベント名 | コメント | 固定値 | ×(1+進行度) | 累計イベント数 | 累計×2 | 獲得数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | ミイラ商人 | 護衛完了 | 50 | 52 | 77 | 154 | 206 |
7 | 開拓村の誘拐事件 | 100 | 107 | 78 | 156 | 263 | |
8 | 宿屋の娘 | 100 | 108 | 79 | 158 | 266 | |
17 | ゴールドマイン襲撃事件 | 100 | 117 | 80 | 160 | 277 | |
26 | ウハンジの秘密 | ファラ | 100 | 126 | 81 | 162 | 288 |
27 | 騎士団の誇りにかけて | 100 | 127 | 82 | 164 | 291 | |
28 | サオキの魔物 | 100 | 128 | 83 | 166 | 294 | |
28 | 勇気の証 | 100 | 128 | 84 | 168 | 296 | |
30 | バルハルモンスター | 1回目 | 100 | 130 | 85 | 170 | 300 |
32 | ルーイの護衛 | 100 | 132 | 86 | 172 | 304 | |
45 | ゲッコ族 | 100 | 145 | 87 | 174 | 319 | |
45 | 古文書 | メルビル図書館で解読 | 50 | 72.5 | 88 | 176 | 248 |
45 | 古文書 | アムトのシンボル取得 | 50 | 72.5 | 89 | 178 | 250 |
45 | 皇帝の奇病 | エリスのシンボル取得 | 50 | 72.5 | 90 | 180 | 252 |
52 | 皇帝の奇病 | ムーンストーン取得 | 150 | 228 | 91 | 182 | 410 |
57 | トパーズを探せ | トパーズ取得 | 150 | 235.5 | 92 | 184 | 420 |
60 | 暗殺者ギルド | 100 | 160 | 93 | 186 | 346 | |
66 | 魔の島 | エメラルド取得 | 150 | 249 | 94 | 188 | 437 |
67 | アクアマリン探索 | アクアマリン取得 | 150 | 250.5 | 95 | 190 | 441 |
69 | ソウルドレイン | 100 | 169 | 96 | 192 | 361 | |
82 | コンスタンツ誘拐 | 100 | 182 | 97 | 194 | 376 | |
82 | ヴァンパイア復活 | 聖杯取得 | 100 | 182 | 98 | 196 | 378 |
88 | ウコムの海底神殿 | ブラックダイア取得 | 150 | 282 | 99 | 198 | 480 |
93 | テオドール乱心 | ルビー取得 | 150 | 193 | 100 | 200 | 393 |
95 | メルビル襲撃計画 | 100 | 195 | 101 | 202 | 397 | |
96 | バルハルモンスター | 2回目 | 100 | 196 | 102 | 204 | 400 |
100 | バルハルモンスター | 3回目 | 100 | 200 | 103 | 206 | 406 |
100 | バルハルモンスター | 31回目 | 100 | 200 | 131 | 262 | 462 |
Appendix2:ジュエルを貰える共通イベント
No. | イベント名 | 注釈 |
---|---|---|
1 | 開拓村の誘拐事件 | |
2 | 宿屋の娘 | |
3 | ウハンジの秘密 | ファラ |
4 | ゴールドマイン襲撃事件 | |
5 | 騎士団の誇りにかけて | |
6 | サオキの魔物 | |
7 | ゲッコ族 | |
8 | 古文書 | メルビル図書館で解読 |
9 | 古文書 | アムトのシンボル取得 |
10 | 皇帝の奇病 | エリスのシンボル取得 |
11 | 皇帝の奇病 | ムーンストーン取得 |
12 | アクアマリン探索 | アクアマリン取得 |
13 | コンスタンツ誘拐 | |
14 | 魔の島 | エメラルド取得 |
15 | ヴァンパイア復活 | 聖杯取得 |
16 | 迷いの蝶 | |
17 | 盗まれたニンフ像/ルーイの護衛 | |
18 | ネビルの依頼 | モニカ |
19 | タラール族消失/トパーズを探せ | トパーズ取得 |
20 | ミイラ商人 | 護衛完了 |
21 | ミイラ商人 | ミイラ取得 |
22 | 勇気の証 | |
23 | 海賊シルバーの財宝 | オパール取得 |
24 | ソウルドレイン | |
25 | 暗殺者ギルド | |
26 | 鉱山襲撃 | |
27 | メルビル襲撃計画 | |
28 | ウコムの海底神殿 | ブラックダイア取得 |
29 | テオドール乱心 | ルビー取得 |
30 | 伝説の竜騎士 | 龍陣取得 |
31 | 伝説の竜騎士 | 武神の鎧取得 |
32 | 凍り付いた城 | オブシダンソード取得 |
33 | トマエ火山のモンスター/アイスソード | |
34 | 火神防御輪 | |
35 | 疾風の靴 | |
36 | あまぐもの腕輪/水竜の神殿 | |
37 | 妖精の森 | |
38 | モンスターを増やせ(植物) | 裏四天王により消滅 |
39 | モンスターを増やせ(昆虫) | 裏四天王により消滅 |
40 | モンスターを増やせ(水棲) | 裏四天王により消滅 |
41 | 俺は、誰だ… | 煉獄1000階、2周目以降 |
42 | 不幸を呼ぶ女 | ダイアモンド取得、3周目以降 |
43~76 | バルハルモンスター | 最大32回、バグで34回可能 |
77~78 | 凍結湖の妖精 | バグで2回可能 |
79~80 | モンスターを増やせ(獣) | PS2版はバグで2回可能 |
81 | オレはこれからどうしたらいいんだ? | 宝石獣の盾取得(リマスター版限定) |
82 | オレはこれからどうしたらいいんだ? | アルドラの杖取得(リマスター版限定) |
83 | オレはこれからどうしたらいいんだ? | 銀の戦士の指輪取得(リマスター版限定) |
84 | 究極のヒミツ | ボス10体の討伐(リマスター版限定) |
Appendix3
概ねのデータベースが揃っている他、進行度・戦闘ポイント・ゲームランクなどの詳細も記載されています。
https://kyokugen.info/minsaga/
各計算式やモンスターの詳細など、細かいデータが揃っています。